競馬騎手、競走馬名鑑!

競馬の歴史に残る名騎手や競走馬を詳しくご紹介しています!

話題の競走馬

シンハラージャの評判と近況を紹介!一口馬主はいくらだった?

投稿日:2017年6月5日 更新日:


今年も2歳新馬戦が始まる季節になりました。

 

今年の2歳馬で注目なのが

オルフェーヴル産駒ですね!

 

現役時代は“怪物”とまで言われた

オルフェーヴルの産駒が

どんな活躍をするのか注目が集まっています。

 

なかでもおすすめの

オルフェーヴル産駒がシンハラージャ!

 

そこで今回は

シンハラージャの評判や

近況について紹介していきたいと思います。


シンハラージャの血統を紹介!

今年の注目2歳牡馬はシンハラージャです。

 

父は現役時代にクラシック3冠に

凱旋門賞2年連続2着など

世界からも注目されたオルフェーヴルです!

 

母はアメリカンオークスの3着馬であるシンハリーズ。

 

そして、シンハリーズの産駒には

オークス馬のシンハライトや

ラジオNIKKEI杯で重賞制覇した

アダムスピークなどがいます。

 

つまり、シンハラージャの近親馬には

活躍馬が多く良血馬とう言ってもいいでしょうね^^

 

個人的には重賞はもちろん

G1まで狙うことができる馬だと思っています。

 

シンハラージャの馬主や調教師を紹介!

シンハラージャは

キャロットクラブの所有馬であり

一口馬主が募集されました。

 

一口募集額30万円で

総口数400口であり

募集総額は1億2千万円です!

 

また、シンハラージャは

石坂正調教師が管理することになっています。

 

シンハラージャの半姉で

オークス馬のシンハライトも

キャロットファームの所有馬で

石坂正調教師の管理馬でしたね。

 

シンハライトは期待されていましたが

屈腱炎で3歳の若さで引退しています。

 

個人的にも応援していた競走馬だっただけに残念でした(涙)

 

シンハラージャは半姉の無念を晴らし

大活躍してほしいですね^^

 

キャロットファームも

石坂正調教師も

シンハライトのことを教訓に

シンハラージャを成長させてほしいです。


シンハラージャの前評判を紹介!

シンハラージャの評判は高く注目されています。

 

とくにバランスのとれた馬体をしており

柔軟で滑らかな動きができています。

 

それだけに評判が高く

活躍する可能性が高いですし

血統面からも期待できます。

 

シンハラージャの母である

シンハリーズの仔は

活躍馬を数多く輩出していることから評判が高いです!

 

ただ、不安な面は

オルフェーヴルの産駒は

今年がデビューであり実績がないという部分でしょうね。

 

また、オルフェーヴルは気性が荒い馬でしたが

シンハリーズの仔も気が強い馬が多いようです。

 

そんなオルフェーヴルと

シンハリーズの仔である

シンハラージャだけに気性面での心配が・・・

 

それでも能力面はピカイチで

父のオルフェーヴルみたいに

押し切ってしまう可能性もあるのでやはり注目ですね~^^

 

シンハラージャの近況について!

シンハラージャの

2016年8月25日の馬体重は390㎏でした。

 

そして現時点(2017年6月)では

423㎏とのことです。

 

少し馬体重が軽くて心配な面がありますね!

 

ただ、筋肉量も豊富で

バランスよく

コンパクトな体型をしているので

問題はなさそうです。

 

また、父のオルフェーヴルも

馬体重は440㎏~466㎏と小柄だったので

大丈夫でしょう。

 

ただ、シンハラージャは

どちらかというと短距離から

マイル向きに近い体型なので

クラシック路線は皐月賞までは狙い目ではないでしょうか?

 

まずは2歳馬で

どこまで活躍できるのかに期待したいです。

 

まだデビューの予定などは決まっていないようなので

今後の情報にも注目が集まりそうです!

 

まとめ!

今年の2歳新馬戦は

新種牡馬のデビュー馬も多く楽しみです。

 

そんな中で注目なのは

オルフェーヴル産駒が

どこまで活躍できるのか?

ということではないでしょうか?

 

そしてオルフェーヴル産駒の中でも

期待できる2歳牡馬がシンハラージャでしょう!

 

半姉にはオークス馬のシンハライトらがいる良血馬。

 

近況ではまだ馬体重が軽いのが心配ですが

成長していけば問題ないでしょうね!

 

シンハラージャのデビュー戦には

目が釘付けとなりそうです^^

-話題の競走馬

執筆者:

関連記事

カンタービレの馬主は誰?どんな馬?血統・過去のレースも紹介!【動画】

  2018年の3歳牝馬路線といえば、アーモンドアイの3冠達成に注目が集まっていますが、アーモンドアイのほかにも3歳牝馬の中には強い馬がいます。 その中の一頭がカンタービレです。 とてもかわ …

ブラックスピネル、産駒の成績や血統や馬主もご紹介!

  マイル路線で注目古馬なのがブラックスピネルです。 2017年2月には重賞の東京新聞杯を制覇しています。 また、ブラックスピネルの一口馬主にはタレントのカンニング竹山さんがいることでも有名 …

これから注目されること間違いなし競走馬の成績まとめ!

  競馬の中にはたくさんの競走馬がいて、強い馬もたくさんいます。 そんな中で、これからの成績が楽しみな馬に注目をして、応援してみたくはないですか? やはり、これからの未来が楽しみな馬というの …

フィエールマンは一口馬主の馬?血統や過去のレース動画も詳しくご紹介!

  今年の菊花賞ではエポカドーロの2冠に期待が集まっていましたが、勝ったのはフィエールマン。 フィエールマンは過去3戦しかしていませんし謎が多い馬です。 フィエールマンの馬主や、次走はどこを …

トゥザフロンティアの評判は?血統や馬主もご紹介!

  今年も新馬戦が始まって来年のクラシック候補に注目が集まっています。 そんな中で期待の一頭がトゥザフロンティアです。 今年初産駒がデビューするロードカナロア産駒で評判も高いようです。 そこ …

サイト内の検索