競馬騎手、競走馬名鑑!

競馬の歴史に残る名騎手や競走馬を詳しくご紹介しています!

話題の競走馬

カンタービレの馬主は誰?どんな馬?血統・過去のレースも紹介!【動画】

投稿日:

 

2018年の3歳牝馬路線といえば、アーモンドアイの3冠達成に注目が集まっていますが、アーモンドアイのほかにも3歳牝馬の中には強い馬がいます。

その中の一頭がカンタービレです。

とてもかわいい名前を持っているだけでなく、重賞勝利経験もあるくらい強い馬です。

そこで、今回はカンタービレの馬主はどんな人なのか、また、カンタービレはどんな馬なのかについて見ていきます。

 


カンタービレはどのような馬?馬主は誰なのか?

カンタービレはどのような馬で、馬主は誰なのでしょうか。

カンタービレの脚質は先行で、重賞を2勝挙げています。

馬主は石川達絵さんという方で、これまでたくさんの馬を所有してきています。

その中でも有名な馬は昨年の菊花賞馬キセキです。

決して高い馬をたくさん買うわけではないですが、しっかりと良い馬を見分けて買うため相馬眼にも優れています。

本業は株式会社デジマーズの代表取締役を担っています。

 

カンタービレの血統構成

カンタービレの血統構成はどのようになっているのでしょうか、見ていきます。

カンタービレの父はディープインパクトで、母はシャンロッサという馬です。

父のディープインパクトは日本の三冠馬で誰しもが知る有名な馬です。

種牡馬としても、マカヒキやサトノダイヤモンド、ジェンティルドンナなどの名馬を輩出しており、良績を残しています。

母のシャンロッサはアイルランドの馬で、ガリレオを父に持っています。

ガリレオは今ヨーロッパで大人気の血でヨーロッパ競馬を支える大きな要因となっています。

そんな父と母から生まれたカンタービレなので期待はもちろん、距離適性はマイルから中距離くらいまでは対応しそうですね。

 


 

カンタービレの過去のレースを動画で分析!

カンタービレはこれまでどのようなレースを走ってきたのでしょうか、分析していきます。

カンタービレはこれまで8戦を使って3勝を挙げています。

その中でいくつかレースをピックアップして解説していきます。

 

カンタービレの過去のレース動画①フラワーC

カンタービレの過去のレース1つ目はフラワーCです。

 

カンタービレの過去のレース動画①フラワーC

 

前走の未勝利戦を圧勝したカンタービレはここでも2番人気に支持されて、評判馬のロックディスタウンにどう対応するかが注目されました。

レースは5番手で進めて、直線に入るとすっと先頭を奪い、最後は追い込んできたトーセンブレスを首差しのぎ切って勝ちました。

3着には後に活躍するノームコアも入っており、このレースのレベルの高さを表しています。

 

カンタービレの過去のレース動画②ローズステークス

カンタービレの過去のレース2つ目はローズステークスです。

 

カンタービレの過去のレース動画②ローズステークス

 

スタートしてから先手を奪うと、気分良くレースを進めます。

そして余裕をもって直線に入ると。後方からの追い込みを一切寄せ付けず1馬身差を離しして完勝しました。

秋華賞への勢いが付き、アーモンドアイへの挑戦状をたたきつけました。

 

カンタービレの過去のレース動画③秋華賞

カンタービレの過去のレース3つ目は秋華賞です。

 

カンタービレの過去のレース動画③秋華賞

 

スタートしてからは、今までとは打って変わって後方からレースを進めます。

4コーナーからは仕掛けていくアーモンドアイの後ろから進出しようとしますが、直線では大きく離されてしまい3着に敗れます。

しかし、今までと違う競馬をしながら3着まで食い込めたという点はかなりこれからも期待ができます。

勝ったアーモンドアイは強いとしか言いようがない競馬でしたね。

 


さいごに

今回はカンタービレの馬主や、カンタービレはどんな馬なのかについて見てきました。

カンタービレは先行策以外でも競馬ができる馬で、3歳牝馬の中ではかなり強いほうになります。

これからのカンタービレに期待しましょう。

-話題の競走馬

執筆者:

関連記事

トゥザフロンティアの評判は?血統や馬主もご紹介!

  今年も新馬戦が始まって来年のクラシック候補に注目が集まっています。 そんな中で期待の一頭がトゥザフロンティアです。 今年初産駒がデビューするロードカナロア産駒で評判も高いようです。 そこ …

エイシンフラッシュの産駒が凄い?気になるその評判は?

2017年にエイシンフラッシュ産駒がデビューします。   エイシンフラッシュと言えば 現役時代は最強世代と呼ばれる中で ダービーと天皇賞秋を制覇しました!   種牡馬としても活躍し …

ダノンプレミアムは強いのか?天皇賞秋は回避?過去のレースも動画で紹介!

  今年はワグネリアンやエポカドーロなどの3歳馬が有力としてあげられています。 しかし、昨年の2歳チャンピオン、そして弥生賞まで無敗だったのはダノンプレミアムという馬です。 ダノンプレミアム …

これから注目されること間違いなし競走馬の成績まとめ!

  競馬の中にはたくさんの競走馬がいて、強い馬もたくさんいます。 そんな中で、これからの成績が楽しみな馬に注目をして、応援してみたくはないですか? やはり、これからの未来が楽しみな馬というの …

アエロリットのデビュー前からの評判は?一口馬主の価格も紹介!

デビュー 評判 馬主 今年の注目3歳牝馬の一頭がアエロリットです。   NHKマイルでは牡馬に交じって 強い競馬で勝利しましたね!   次走は7月30日のクイーンSで 秋の目標は秋 …

サイト内の検索