競馬騎手、競走馬名鑑!

競馬の歴史に残る名騎手や競走馬を詳しくご紹介しています!

話題の競走馬

単勝1.7倍の評判、ソウルスターリングの血統と一口馬主の値段はいくら?

投稿日:2017年7月18日 更新日:


 

 

今注目の牝馬と言えば

ソウルスターリングでしょう!

 

競馬界の“怪物”である

フランケルを父に持つことで

血統面から期待されています。

 

2歳では阪神JFを制覇してG1勝利し

今年はオークスでも圧巻の走りで

G1の2勝目を飾りました。

 

そんな注目牝馬であるソウルスターリングの

評判などを紹介していきたいと思います!


ソウルスターリングの血統を紹介!

まずはソウルスターリングの

血統から紹介しておきましょう。

 

ソウルスターリングの

父はフランケル

母がスタセリタです。

 

フランケルと言えば

競馬界の“怪物”と称された競走馬ですね!

 

生涯成績は14戦14勝と

無傷でG1は通算10勝も挙げています。

 

また、スタセリタも現役時代は名牝馬でしたね。

 

G1を通算6回制覇しているほどの実力を持っているのです。

 

つまり、ソウルスターリングの

父と母の合わせたG1優勝回数は16回にもなるのです!?

 

そのため、ソウルスターリングは

血統面からデビュー前でも

注目の的になっていました。

 

その一方で、フランケル産駒は

ソウルスターリング世代が初産駒であり

種牡馬としての能力は

未知数だったことが不安要素でもあったんですよね!

 

ソウルスターリングのデビュー前評判と一口馬主の値段は?

ソウルスターリングは

社台サラブレッドクラブの所有馬で

一口馬主の競走馬です。

 

一口価格150万円で

募集口数40口

募集価格は6,000万円。

 

ソウルスターリングは

デビュー前の評判からすでに高評価を得ていました。

 

父フランケルの初産駒とあって

心配な面もあったのですが

バランスの取れた筋肉や馬体は

高く評価されており

デビュー前からクラシック候補とまで言われていたのです!


単勝は1.7倍!デビュー戦から2歳女王になるまで・・・

ソウルスターリングは

2016年7月に札幌競馬での新馬戦でデビューしました。

 

血統面からの注目度と

前評判の高さから

【単勝は1.7倍】の圧倒的な人気を集めました。

 

そして、ソウルスターリングは

しっかりと期待に応え勝利しました(ガッツ!)

 

2走目のアイビーSで

単勝は二番人気ながらも強い競馬で勝ち切り

12月の阪神JFへと駒を進めたのです!

 

阪神JFではソウルスターリングと同じく

クラシック候補との呼び声が高い

リスグラシューとの初対決となりましたが

人気は分け合う形となり

ソウルスターリングは単勝1番人気ながら

2.8番のオッズでした。

 

ここでもソウルスターリングは

危なげなく勝ち切り2歳女王となったのです!!

 

オークスを制覇して牝馬の主役に!

ソウルスターリングの3歳は

3月のチューリップ賞から始動。

 

圧倒的人気の単勝1.5倍の人気に応えています。

 

これで4連勝を飾っており

休養明けでも活躍できることを証明しました!

 

そして桜花賞でも単勝1.4番と人気を集め

それだけソウルスターリングの

評判・評価は高かったのですね!!

 

しかし、まさかの3着に終わっています・・・

 

それでもソウルスターリングの評価は

それほど落ちず、続くオークスでも単勝1番人気に押されます。

 

そして桜花賞の雪辱を晴らして

オークスを制覇してG1の2勝目を挙げてくれました。

 

ソウルスターリングの現在の評判と今後は?

オークスを制覇してことで評判もより高くなり

すでに牝馬では主役級と捉えている人も多いようです。

 

また、今後のレース予定はまだわかっていませんが

3歳牝馬の王道なら

秋華賞を目標にトライアル参戦ですが

ジャパンカップや天皇賞秋を目指すのでは?

との声も聞こえてきます。

 

3歳牝馬が日本競馬界の主役まで

一気に駆け上る可能性もあるでしょう!

 

また、人気のある馬なので

ファン投票上位で有馬記念にも選ばれることが濃厚です。

 

4歳以降のことを考えて

回避するのか

古馬と一戦交えるのか

陣営側の判断も面白そうです。

 

個人的には

『古馬の王道路線に殴り込みをかけて一蹴してソウルスターリングの女王様っぷりを見てみたい』ものです。

 

まとめ!

ソウルスターリングの評判は高くて

3歳牝馬ながらも牝馬路線では

主役級の評価を得ています。

 

今後のレース予定は未定ですが楽しみですね^^

 

ぜひこれからも活躍して

日本競馬を引っ張っていってほしいですね。

-話題の競走馬

執筆者:

関連記事

エタリオウの評価は?2着続きの敗因や血統・過去のレース動画で強さを解析!

  競馬の中でも2着続きでどうしても勝てない馬というのは存在します。 過去の中にはステイゴールドといって、ずっと2,3着しか取れない馬もいました。 そして、今年もそのような馬が出てきており、 …

ローズキングダム産駒の評判は?期待通りの活躍をするのか?

2017年は ローズキングダムの初年度産駒がデビューします。   ローズキングダムは3歳の春には ダービー2着 秋にはジャパンカップを制しています。   2歳では朝日杯FSを制して …

タニノフランケルの評判は?血統や馬主もご紹介!

  今年デビューするタニノフランケルはすでに来年のクラシック候補と呼び声が高いです。 注目のフランケル産駒ですでに馬体が出来上がっていると評判は高いです。 そこで今回は話題の2歳牡馬・タニノ …

アエロリットのデビュー前からの評判は?一口馬主の価格も紹介!

デビュー 評判 馬主 今年の注目3歳牝馬の一頭がアエロリットです。   NHKマイルでは牡馬に交じって 強い競馬で勝利しましたね!   次走は7月30日のクイーンSで 秋の目標は秋 …

競馬好きは注目?フランケル産駒クーファディーヴァの評判は?

日本の競馬界では フランケル産駒に注目が集まっています!   日本の馬場への適性を疑問視されていたフランケル産駒だが ソウルスターリングがオークスを制したことで 日本の馬場での適性を証明しま …

サイト内の検索