競馬騎手、競走馬名鑑!

競馬の歴史に残る名騎手や競走馬を詳しくご紹介しています!

話題の競走馬

ローズキングダム産駒の評判は?期待通りの活躍をするのか?

投稿日:2017年6月4日 更新日:


2017年は

ローズキングダムの初年度産駒がデビューします。

 

ローズキングダムは3歳の春には

ダービー2着

秋にはジャパンカップを制しています。

 

2歳では朝日杯FSを制して

3歳の時点で古馬相手にも活躍していることから

初年度産駒も早くから活躍するのではと評判になっています!

 

そんなローズキングダムの

産駒情報などを紹介していきたいと思います。


現役時代のローズキングダムを紹介!

ローズキングダム

2歳のときに朝日杯FSを制覇・・・

 

3歳のときには

ジャパンカップを制しているG1を

2回制覇・・・・・

 

ちなみに、ローズキングダムは

サンデーレーシングのクラブ馬であり

作曲家の平尾昌晃さんが

一口馬主になっていることでも有名ですね^^

 

2歳のときは朝日杯FSを含めて3連勝しています。

 

3歳のときは惜しい競馬が続き

皐月賞では4着に敗れています。

 

皐月賞までは小牧太騎手とコンビを組んでいたのですが

ダービーでは小牧太騎手が騎乗停止処分のため

後藤浩輝騎手に乗り替わっています!

 

ダービーでは

エイシンフラッシュの末脚に惜敗し

2着となりました。

 

放牧明けの神戸新聞杯からは

鞍上が武豊騎手に代わり勝利するも

菊花賞では2着にまたも惜敗しました(涙)

 

ジャパンカップでは

ブエナビスタが斜行したことで不利を受けるも

2着に入着!

 

審議の結果ブエナビスタが走行妨害で

降着となり制しています。

 

個人的には

ブエナビスタを頭固定で

当時の自分にとっては大金をぶち込んでいたので

審議で降着になると放送があったときは

愕然としたことを覚えていますwwwwww

 

とにかく、ローズキングダムは

3歳の時点で大活躍しており

古馬になってからは期待に応えられませんでしたが

それだけに種牡馬となってからの活躍に期待したいですね!

 

ローズキングダム産駒の前評判を紹介!

ローズキングダム産駒の評判は高く

雰囲気的にも早くから走りそうです!

 

やはり、ローズキングダム自身が

2歳から活躍して

3歳でピークになっていることから

産駒も早熟で仕上がりが早いようです。

 

そのため、デビュー戦から

ローズキングダム産駒は狙ってみるのもありでしょうね!

 

ただ、ローズキングダムは

父がキングカメハメハ

母父がサンデーサイレンスですし

現在の日本競馬で活躍している種牡馬の血が濃いため

配合の幅がどうしても狭くなります。

 

そのため種付け頭数も減少傾向にあるようですね~!

 

それでも初年度産駒のデビューである

2017年に活躍する馬が多ければ

評価が上がり種付け頭数も増えることでしょう。

 

まずは今年のローズキングダム産駒に注目下ですね!


ローズキングダム産駒の期待馬を紹介!

ここからは

ローズキングダム産駒の期待馬を

ご紹介していきますね。

【マイネルスリーディ(スリーダイメンションズ2015)】

マイネルスリーディは

父ローズキングダム

母スリーダイメンションズの期待馬で牡馬です。

 

前評判がそれなりに高く

順調に体重が増えているとの情報があります!

 

マイネルスリーディは

ローズキングダムに似て仕上がりが早そうなので

デビュー戦から注目してください!

 

【アンブロジオ(アンティフォナ2015)】

アンブロジオは

父ローズキングダム

母アンティフォナの期待馬で牡馬です。

 

こちらも順調なようで

菊沢隆徳調教師が

6月の函館開催で

入厩させたいとのコメントが出ているので

早いデビューとなるかもしれません!

 

調教の雰囲気も良い感じとのことなので

アンブロジオもデビュー戦から走る可能性が高いですね。

 

新馬戦の段階から注目しましょう。

 

まとめ!

ローズキングダムの初年度産駒が

2017年はデビューします。

 

ローズキングダムは最強世代で

ダービー2着に3歳馬で

ジャパンカップを制しています!

 

それだけに産駒も早熟との評判が多いですし

注目の期待馬も順調に成長しているようなので

ぜひデビューから注目して追いかけてみてください。

-話題の競走馬

執筆者:

関連記事

ファヴォーラの競馬デビューはいつ? 評判は!気になる馬主も紹介!

  今年の3歳で注目はフランケル産駒の馬たちです。   現役時代にはG1を10勝し 14戦14した最強馬の呼び声高い フランケルの仔馬だけにみんなが注目しています!   …

競馬ファン注目!ライズイーグル評判は?転厩後の馬主も紹介!

  2017年のオークスはソウルスターリングが優勝しました。   ソウルスターリングは注目のフランケル産駒ですね!   それだけに他のフランケル産駒もされつつあります。 …

話題の競走馬ケイデンスコールの成績に注目!血統もすごい!

  新馬戦で活躍するした馬が今後重賞レースへチャレンジする事はもとより、なによりオッズが美味しい事が多い! その為、新馬戦で活躍し、尚且つ重賞レースで上位入線しそうな馬をチェックしておけば万 …

【怪物!】サトノアーサーの評価は?デビュー戦では1番人気!

  今注目の3歳馬がサトノアーサーです。   きさらぎ賞こそ2着になったものの クラシック路線で活躍することが期待されています!   馬主の里見治さんは 昨年から絶好調な …

シンハラージャの評判と近況を紹介!一口馬主はいくらだった?

今年も2歳新馬戦が始まる季節になりました。   今年の2歳馬で注目なのが オルフェーヴル産駒ですね!   現役時代は“怪物”とまで言われた オルフェーヴルの産駒が どんな活躍をする …

サイト内の検索